c63sクーペ 年が明けたと思ったらもう2月だったぜ、わら。 やぶです。 はい。なんか見ててムカつくタイトルですね、わら。(唐突な煽り) 2022年に入りまして初の更新となります、あけましておめでとうございますw 無限出社(連勤)したり本業のことをいろいろしてしていたらまさ... 2022.02.09 c63sクーペやぶのカーライフ日記
c63sクーペ 例のアレ、行ってきた。と日記書いてみようかな?の二本立てってやーつ 今日から簡単な日記も書いていこうかなと思います。適当にだらだらと書いていきます。 毎日出来るかは分からんけどふと「最近ブログのモチベが全くないなぁ」と感じてこりゃイカンと思ったので何とか継続できるように日記でも書くか(適当)となりま... 2021.07.22 c63sクーペやぶのカーライフ日記
c63sクーペ 【トルク管理が重要?】メルセデス純正センターロック風ホイールキャップ脱着アダプターは消耗品だと思ったほうがいいかもしれない…。 やぶです。今回はメルセデスならではの情報を発信していきたいと思います。 多分これあまり出てこないレアな事案だと思いますので是非ご覧いただけると幸いです。よろしくお願いします!! ブレーキパッドとブレーキオイルの交換でアクティブ... 2021.06.20 c63sクーペやぶのカーライフ
c63sクーペ 【車高調整できる】KW HASキット装着レビュー【ダウンサス】 やぶです。今回はKWのHAS(ハイトアジャスタブルスプリング)を装着しましたのでレビューしていきます! HASってなに?? HAS(ハイトアジャスタブルスプリング)とは、ドイツに本社を置くサスペンションメーカーより出ている「車... 2021.05.19 c63sクーペやぶのカーライフ
c63sクーペ 【レビューもあるよ】緊急タイヤ交換!!【コンチネンタルDWS06】後編 やぶです。前回タイヤがワイヤーが露出するレベルまで摩耗していたから交換するよ!!という話をしました。今回はその続きです。前編はこちらから!↓ ここから先、少し茶番が入りますのでレビューだけ見せて!!などお急ぎの方はこちら... 2021.03.07 c63sクーペやぶのカーライフ
c63sクーペ 【レビューもあるよ】緊急タイヤ交換!!【コンチネンタルDWS06】前編 レビュー編はこちら!!↓↓ やぶです。突然ですが事件です。大事件です。 まずはこちらをご覧ください…。 ご覧の通り、タイヤの内側がワイヤーが出るまで摩耗していてかなり危険な状態です。内減りですり減... 2021.03.04 c63sクーペやぶのカーライフ